日記
金曜レッスン 03/30
みなさんこんばんは。
今日はチャコット心斎橋スタジオでオープンクラスとプチポワントクラスでした。
先週の特別講座に続き、今日も来てくださった方、ありがとうございました。そして、熱心に取り組んでくださってありがとうございます。
何人かの方に、試験頑張ってください!と励ましのお言葉を頂き、逆にパワーをいただいて帰ってきました。
はい、がんばります!
ということで、来週は休講となりますが、再来週からまた張り切ってレッスン致します。
↑最近、隙間時間はすべて、シラバス読解に費やしています。電車の中が一番集中できるから不思議。笑
昔は丸暗記が得意だったのに、、年々能力が落ちているのを痛感します。
みなさん、良い週末を!
03/25
みなさんこんにちは!日曜、いかがお過ごしですか。
今日は先週に引き続き、チャコット心斎橋スタジオにて特別講座をさせていただきました。
来てくださった皆様、そして2週連続で来てくださった方!ありがとうございました。お疲れ様でした!
いつももっと深く掘り下げてレッスンしたいと思いつつ、なかなかそんな風にするのは難しかったり、、
今日もさわりを少しだけお話したのみで、終わりの時間になってしまいました。
引き続き、金曜レギュラークラスで出来る限り緻密にお稽古していけたらなと思っております。
ゴールデンウィークは休講の予定はありません。
4月6日(金)はお休みさせて頂きます。
よろしくお願い致します。
金曜レッスン 03/09
みなさんこんばんは。
今日は金曜日。私は朝からチャコット心斎橋スタジオでオープンクラスでした。いつもとても楽しくレッスンさせていただいております。そして最近は身体の動かし方について、結構な頻度でお話させていただいています。少しでもみなさんのお役に立てられたらいいなぁという気持ちで毎回望んでおります。笑
さて、夕方からは尾崎教室ですね。
少しだけBクラスの様子を見させてもらいました。
レッスン開始までの時間の過ごし方に、少し変化がありますね!みんなとにかく楽しそう!笑
私も子どもの頃に戻りたいです。
明日は、ピアノ伴奏での試験対策レッスン。
ピアニストの先生方のお力を借りて、みんなさらに磨きをかけましょうね!
木曜レッスン 03/08
みなさんこんばんは。お元気ですか。
すごい雨でしたね。今日はJEUGIAカルチャーセンターのクラスだったのでイオンへ行きましたが、ちょうどどしゃぶりで駐車場をダッシュしました。笑
今日もレッスンではみんな元気いっぱい、一所懸命頑張っていました。集中しているので、毎回あっという間に終わりの時間がきてしまいますね。
さて、ISTD本部との打ち合わせなどが続いているのですが、ついにタイムテーブルが届きました!(祝!) 明日から尾崎教室に掲示しておきますので、受験者のみなさんは確認してくださいね。
なお、試験官の先生による特別授業の情報は決まり次第連絡します。
とにかく、全員のエントリーが間違いなく無事に受理されてよかった!
今週はいろいろな提出締め切りに追われまくっていますが、今日はひとまず安堵です。ほんとによかった!みんな一所懸命に取り組んでくださいね。
水曜レッスン 02/28
みなさんこんばんは。
今日は和歌山大学前教室でした。みんなとても頑張っていましたね。
あえてここでは事細かにレッスンの内容については書かないようにしているのですが、みんなが上手になればなるほど、書きたい衝動に駆られます。笑
今日もそんな日です。笑
とにかくみんな上達、しているので、(改善、という言葉の方が正しいかもしれません。)私も毎回のレッスンが楽しみです。
今週もまだまだ頑張りましょうね!
土曜レッスン 02/24
みなさんこんにちは。
今日は朝からグレード6とヴォケーショナルの対策クラスでした。頑張っていましたね。少し暖かい日が続いているので、体も動きやすいかと思います。
今月ももう終わりに近づいています。早いですね。来月は今月よりももっと立て込んでいますので、私も先生も日に日にふらふらになるのが目に見えています。笑
本当にみんなの頑張りにかかっています。
レッスンの後、少し時間をとって、久しぶりにまた近所の山へ森林浴にきました。
このブログに使っているトップ写真↑も、実はこの山。
すぐ近くなのに、ショートトリップしているかのようで、ちょっとした息抜きには最高です。携帯も圏外なんですよ。笑
みなさんもよい週末をお過ごしくださいね。